今日はIPO(新規公開株)投資の魅力について書きます。
僕自身は2015年よりIPO投資をスタート。初めて申し込んだIPO株がいきなり当選、利益も出たので気に入ってしまい、どっぷりとハマってしまいました。
もっと早く始めておけば良かったな~と本気で後悔しております…。
見出し
IPO(新規公開株)とは?勝率7~9割→素人でも簡単も利益を出せる。旨味の多すぎる株投資。
IPO投資は、最も簡単でしかも利益の出やすい株取引です。
株取引に関する難しい知識もテクニックも一切不要なので、投資ド素人でも簡単にチャレンジできてしまうのが一番のメリット。
IPO投資の手順としては、「これから新規上場する会社の株を買う権利」を抽選でゲットし、上場日当日についた株価(=初値)でさっさと売ってしまって利益を確定させる、という極めて単純な手法です。
なので株価チャートとにらめっこしながら、売買タイミングを見極めるといった難しい作業は必要ありません。
IPOに当選したら、上場日(もしくは前日)に売り注文をセットしておけば、あとは初値が確定した時点で、勝手に取引が終わります。
いや~なんて楽な投資法なんでしょう…(*´▽`*)
2016年に上場した会社のIPO実績=勝率75%。仮にすべて当選していれば1,000万以上の利益に!
気になるIPOの勝率や利益はその年によって上下します。ちなみにこれが2016年のIPO実績。↓

見ていただくと分かるように、ほとんどの上場株で、初値(売った価格)が公募価格(買った価格)を上回っており、利益を残しています。
中には1回の取引で利益100万越えの化け物級IPOも…(;´Д`)
ちなみに2016年に新規上場した会社は92社。勝敗は「69勝22敗1分け」と大きく勝ち越しています。
仮に全ての銘柄で1単位(100株)ずつ当選し、初値売りできたとすると、なんと1,100万円の利益になります!
4/19に上場したグローバルウェイなんて、この1社だけで110万円の利益ですよ。ワオ…(*_*;
もちろん全ての銘柄で当選するのは無理だし、100万超えの銘柄をゲットするのも容易くはないでしょう。
でもひとつ確かなことは、費用対効果=宝くじ<IPOってこと。
僕が何年も買い続けている年末ジャンボは当たっても300円なのに、ついこないだ始めたばかりのIPOは、利益数万円の銘柄をすでに2つ当てています。
宝くじやるより、IPOやった方がよっぽど合理的ってことに最近ようやく気付いた僕…(´・ω・`)
過去10年に上場した会社のIPO実績まとめ。勝率はその年の景気情勢に左右される。
たまたま2016年だけが当たり年だったんじゃないの?って思う方もいるでしょう。ということで、過去10年の実績も見ておきましょう。

2008~2011年はリーマンショックの影響で、世界経済が低迷していた時代です。
この時期の勝率が50%前後と低下しているのは、そういったマイナス要因がIPOに反映されているため。この低迷期を除けば、概ね70%以上の勝率を維持しています。
もちろん全ての銘柄に申し込む必要はありません。相場状況を読みながら銘柄をフィルタリングすることで、勝率を上げることは可能ですし、それがIPO投資で成功するためのカギです。
管理人のIPO当選実績。通算8.2万の利益!だったはずがポカミスでほぼ±ゼロ(笑)
2015年からIPOを始めた私そうたろですが、今までに5回当選しております。その結果がこちら↓(全て100株購入)
- 2015年11月 日本郵政 +2.31万円
- 2015年11月 ベルシステム24HD -0.77万円
- 2015年11月 いちごホテルリート投資法人 -0.19万円
- 2016年6月 コメダHD -0.93万円
- 2016年11月 スタジオアタオ +7.8万円(※ただし申込忘れてゲットならず…爆)
初めてチャレンジしたIPOで、日本郵政100株がいきなり当選し、濡れ手に粟で2.3万円をゲットした僕…(´・ω・`)♪
その後、気を良くして片っ端からIPOに申し込むも、掴むのは外れクジばっかりで(笑)
2016年の年末になって、ようやく優良株スタジオアタオをゲットしたのですが、のんきに旅行してたら申込を忘れて7.8万円をドブに捨てました…orz バカヤロー!
というわけで僕のIPO通算成績はほぼ±ゼロという結果になっております。(2017年2月現在)
簡単に利益が出るIPO投資にもちゃんと戦略がある!優良株の当選確率を上げる方法とは?
先ほど書いたように、日本郵政株で易々とお小遣いをゲットした僕はその後、手当たりしだいにIPOに申し込んだ結果、3連敗しています。
負け戦が続いてようやく分かったことは、IPO投資にもしっかりとした戦略があるってこと。
利益の出そうな優良株だけを見極めて、その当選確率をあげるための方法がちゃんと存在します。(僕みたいに申込忘れはまた別の問題ですがw)
ということで、僕が2年間IPO投資をやってみて分かった、IPOで利益を上げるためのノウハウやコツを、今後何本かの記事にまとめてUPしていくので参考にしてみてください。
宝くじより当たりやすい宝くじ「IPO投資」は、有効な資産形成法に間違いありませんが、それよりも何よりもめっちゃ楽しいってことは声を大にして伝えたい。
当選通知を見た瞬間や、上場日の初値が決定する瞬間は、まるで好きな人と初めてデートするときのようにエキサイティングで刺激的ですw
何かを継続しようとするとき、楽しいか楽しくないかは一番大切なファクターだと思っています。
やり続ければ確実に夢が手に届く投資、それがIPO投資。
そんな素晴らしいIPOの世界を、次回の記事でさらに深堀していきましょう。