そうたろプロフィール

そうたろ
皆さまはじめまして!

そうたろ(@minlife2016)申します。

このブログに遊びに来てくれる人が増えてきたので、名刺代わりにプロフィールページを作ってみました。

 

家族構成や住んでいる場所など

北海道・道東の田舎町に妻と二人暮らしです。人よりも牛の方が多いかもしれません。

 

たまに牧場から脱走した牛が、公道を我が物顔で歩いている、そんなのどかな酪農地帯に住んでいます。

ちなみに鹿・キツネ・鶴なども、道路横断の常連組です。ドライバーにとっては、とてもおっかない存在です…( ゚Д゚)​

 

牛乳の生産量は道内でもトップクラスだと思うんですが、実は漁業も盛んなところで、カニ・ホタテ・牡蠣・ホッケ・サケなど、極上海産物の宝庫でもあります。

夫婦そろって食べることが大好きなので、道内の美味しいものイベントとか、絶品B級グルメを見つけるとすぐ行っちゃいます。

 

ちなみに冬はマイナス20℃まで下がるくらいの厳寒地なので、7~8月以外はストーブが必須。

せめてもの短い夏を満喫すべく、眩しいお姉さんのいるビーチを探していたら、地元人から「そんなもんあるか!凍死するわ!道東の海ナメんな!」と一蹴されました(笑)

 

道東には海水浴という文化がないみたいです。(同じ北海道でも、道央や道南にはちゃんとビーチがあるのですよ…)

 

生い立ち

家業は牧場を経営していたので、幼少期は動物や自然に囲まれつつ、リアルターザンみたいな生活をしていました。(服は着ていました)

 

遊びのフィールドはそのへんの野山。喉が渇いたら川の水を飲み、おやつ代わりに山ブドウや野イチゴを食べてました。

家業の性格上、ペット兼食料調達源として動物をたくさん飼っており、自宅の周りにはヒツジ・ニワトリ・ウサギ・ヤギなど、まあとにかく色んな輩がウロウロしてました…。

 

そのせいか分かりませんが、動物ウケは良い方です。

人間と仲良くするのは苦手ですが、動物にはすぐに懐かれることが多いです(笑)

 

その一方で性格は人見知りでマイペース。

 

幼児期の友達は動物しかおらず、人間社会から隔絶されていたせいか、初めて保育園に連れていかれた時は、母親と離れたくなくてギャン泣きし、保育士のお姉さんに羽交い絞めにされたことは鮮明に覚えています…(^-^;

きっとこの時点で、僕の人格はほぼ決定されていたんでしょう(笑)

人がうじゃうじゃいるコミュニティが苦手なのは、今も昔も一緒です。

 

小学・中学は地元の学校に通い、「ゆとり」への変遷世代として平穏に育ちました。

自分でいうのもなんですが、童顔&低身長のせいで可愛がられることが多かったです。ただ本人はそれが不満であり、頭をなでられる度に「子供扱いするな!シバくぞ!」と激怒していました。

 

高校は親元を離れて寮生活。

 

身長はぐっと伸び(それでも167ですが)、顔つきも少しだけ精悍になり、悪いことをたくさん覚えました。

寮生活では人間関係に苦労しました。上下関係もキビしかったので入寮1年間くらいは暗い記憶しかないです…( ゚Д゚)​笑

 

が、その後は悪友?に恵まれたおかげで、マジメさと不マジメさをうまく使い分けつつ、たくさん遊びました。

中学までは絵に描いたようなクソまじめ少年だったんですけど、このころから少しずつチカラを抜くことを覚え、性格的にもだいぶマイルドになった気がします。

 

ただ単独行動が好きなのは相変わらずで、友人の誘いを断って、一人カフェで夕日見ながらお茶するという、異端児っぷりを発揮していました。

 

大学は道外の工学部へ。

 

交友関係も再構築され、たくさんの出会いと別れ、嬉しいこと悲しいこと、とにかくおびただしいほどの感情と出来事が凝縮された4年間でした。

学業とうまく両立させつつ、とにかく遊びに恋にバイトに全力投球。

メカメカしいモノが好きで、かつ乗り物好きだったので、内燃機関系のゼミへ。熱心に研究活動に勤しむかと思いきや、大型二輪免許を取得してバイクツーリングをしまくりました。

 

就職活動はそこそこ順調で、大手機械メーカーからの内定が数社あったものの、北海道に戻りたいという気持ちを優先して入社先を決定しました。

 

職業遍歴

新卒採用された会社では、機械エンジニアとして社会人スタートを切りました。

 

が、1年目でまさかのうつ病となり、早くも人生のXデーを迎えます(笑)

【うつ病で退職】理系院卒が農業に転職するキッカケとなったXデー

2017年1月11日

 

入院生活の中で、自身の働き方・生き方に対する価値観修正を余儀なくされました。

 

結局、新卒入社した会社は3年で退職し、その後は畑違いの農業に転職。

当初の予定だと今頃、大学時代に得た専門知識をフル活用して中堅社員としてバリバリ働き、資産1,000万円も余裕で達成!・・・してるはずだったのですが全部狂いました・・・ww(・∀・)ノ

 

まあ、それもこれも我が人生。

「まずは自分を幸せにすることがまわりの人の幸せを呼ぶはず」という信念を得てからは、特に後悔や後ろめたさは感じなくなりました。

羊飼い→酪農ヘルパーを経て、現在は酪農サラリーマン。

 

牛のヨダレまみれになったり、ウンチが顔に飛んできたり、足を踏まれて悶絶したりと、3Kを代表するような仕事ですが「生きてる実感」があって楽しいです。

これはエンジニア時代にはなかった感覚。

 

転職直後は月収10万円という極貧時代もありましたが、最近だと、年間100万円以上は貯蓄できるまでに家計が回復しました。

 

このブログに対する想い

散財・病気・転職と、特に社会人デビューしてからの数年間は、常に下り坂を駆け下りてる、いや転落してる感覚でしたが、結果的にブログネタになってラッキー!と思えるようになったことは自分でも面白いです。

僕の大好きなブロガーさんが言っていた、「人生死ぬこと以外はかすり傷」の意味を身をもって知りました。

 

一方で、僕の社会人人生には、常にお金との闘いがつきまとっていたことも事実です。

メンタルの弱さが仇となり、支出や収入を大きく左右する場面が何度もありました。ただしそのおかげで、人一倍のマネーリテラシーを強制的に習得できたことも事実です。

 

このブログではそんな教訓をもとに、僕なりの節約術・貯蓄術・投資術などを記録していくことをテーマの一つとして掲げております。

≫ ブログテーマについてはこちらもどうぞ

 

牛の乳搾りしてる元・理系卒エンジニアなんて僕くらいだと思いますが、そんな異端児のキテレツ人生や、泥臭い資産形成の過程を、好奇の目で見てもらえるとブロガー冥利に尽きます。

 

コメント・メールなども常に大歓迎ですので、どうぞお気軽に遊びにきてくださいませ。

どうぞよろしくお願いします(^-^)

2021.11.1 そうたろ